インプラント
「インプラントって痛い?怖い?」不安を解消する治療の流れと安心ポンイント

暑い日が続いています。
皆様、熱中症対策をしっかりしましょう。
こんにちは、山の手デンタルクリニックです。
インプラント治療と聞くと、「手術が必要って聞いたけど痛くないの?
「治療期間が長そうで不安、、、」といった声をよく耳にします。
確かに、歯茎を切開して顎の骨に人工歯根を埋め込む手術は、不安や恐怖を感じやすい治療の一つかもしれません。でも実際は、ほとんどの方が「想像よりもずっと楽だった」とおっしゃいます。
この記事では、治療の流れとともに、よくあるご質問や不安にしっかりお答えしていきます。
▪️インプラント治療の流れとは?
インプラント治療は、次のような流れで行われます。
1、初診・カウンセリング
お口の中の状態を確認し、CTなどを使って顎の骨の状態を診断します。
治療計画を一緒に立てていきます。
2、手術(インプラント埋入)
局所麻酔を行った上で、インプラントを顎の骨に埋め込みます。1本あたりの手術時間は30分程度が目安です。
3、治癒期間(3〜6ヶ月)
インプラントが骨としっかり結合するまで、一定期間待ちます。この間は気をつけて日常生活を送っって頂きます。
4、被せ物の装着
セラミックなその人工物を装着し、見た目も機能も自然に仕上げます。
5、メンテナンスと定期検診
治療後は、年に2〜3回の定期検診とクリーニングで長持ちさせていきます。
▪️「痛いのでは?」というご心配について
手術と聞くと怖くなるのは自然な事です。でも実際のインプラント手術では、局所麻酔を十分に効かせた状態で行うため、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。
手術後は、麻酔が切れたタイミングで「少し晴れる」「違和感がある」など軽度の症状が出ることもありますが、痛み止めの服用でほとんどの方が問題なく過ごされています。
※ 痛みや腫れの程度は、抜歯や歯の状態によって多少異なりますが、「親知らずの抜歯と同じくらい」と感じる方が多いです。
▪️治療期間は長くない?
治療全体には数ヶ月を要するケースもありますが、それは「しっかり骨と結合させる」ための必要な期間です。
▪️不安は正しい情報で和らぎます
インプラントの治療には確かに「手術」が伴いますが、それ以上に「人生の質」を取り戻す力のある治療法です。
当院では、患者様の不安を丁寧に解消しながら、無理のないスケジュールで治療を進めていきます。手術前後のサポート体制も整っておりますので、「不安だから」と諦めずに、まずはご相談ください。