予防歯科
池袋で30年間診療してきて分かったこと・その2

台風9号の進路が外れて良かった!
それにしても、台風一過の暑さは異常。
水分と塩分の補給、そして休息をお忘れなく。
こんにちは、山の手デンタルクリニックです。
続けることで見えてきた、「関係性」の力
時間が経つにつれて、「子供の頃から通っている」患者さんが、大人になってまた戻って来てくれるようになりました。
あるいは、親御さんが通われていた方が、結婚してご自身の子供を連れて来てくださる。
30年という時間の中で、患者さんとの関係は「一回きりの治療」ではなく、「人生の一部を一緒に歩む」ような形に変わっていきました。
こうした長いお付き合いができる事こと、歯科医療の大きな価値だと、今では確信しています。
技術だけでは伝わらない、「通い続けたくなる理由」
もちろん、歯科医師として常に新しい技術や知識を学び続けることは欠かせません。私自身、講習会や学会にも参加し、できるだけ最新の治療を患者さんに提供できるよう努めて来ました。
しかし、それ以上に大切だと感じるのは、「通いたいと思える空気づくり」です。
スタッフの対応、院内の清潔感、治療の説明のわかりやすさ、痛みに対する配慮。
こうした”細やかな気づかい”の積み重ねが、「この歯医者ならまた来よう」と思って頂ける理由になるのです。